とうとう

本日は、海洋散骨のためのご遺骨引取り日。入間市の仏子へ。
そして、そこから10分。国道を挟んだ先の狭山市へ。墓所撤去のお見積りです。
今まで、公立の霊園や寺院墓地のお墓の処分は多く請け負って来ましたが、いわゆる野墓地という集落で管理してきた共同墓地を「墓じまいしたい」と、今回ご相談を受けました。このような墓所は、昔からその土地にお住いで、現在に至ってもご親戚の繋がりが深い傾向にあると思われるのですが、どうして…
今回ご依頼を頂いた〇〇家が多く見受けられます。管理費が無いなんてこともあり、家からも近くて申し分も無いはず。事情については、とくにお尋ねしませんでしたが、そういう方も「とうとう」出てきたと印象に残りました。

そして、高速道路で都営八柱霊園へ移動。
ここでも、墓じまいのお見積り。別で墓石への追加彫刻のご依頼。

西門で大きな穴?工事をしていました。
水害対策をしているようです。これから水害が増していく日本。
丘カロート採用以前の民間霊園が、このような対策をとるのか?カロートは水没し故人様の遺骨は水攻めに?
「死んだらわからない」の一言で済めば、問題無いのですが。水害に合い思いがけない支出が霊園の経営を圧迫することも…大丈夫か?日本の霊園事情!

珍百景

先日、染井霊園横の寺墓地で墓じまいをお手伝いさせて頂いた依頼者様より、お菓子とお手紙を頂きました。
心より御礼感謝申し上げます。
埋葬と戒名の追加彫刻のご依頼を頂いたので本日は、豊島区の染井霊園へ。
不謹慎だと思うのですが「これは珍百景?」…〇〇家の正面文字が…左側面?!
また、墓誌も割れている墓誌を使用?
ふと…〇〇家は正面。墓誌は、かまぼこ型。それが当たり前だと思っていたが、なんだっていいんだと改めて思う。
故人を偲ぶために建立する。建てる事が目的ではない。割り箸だっていい。それは極端ですがそういう事ではないでしょうか?

サッパリぽん

本日、八王子霊園でご納骨。
カロートには泥が侵入していて、壺も汚れていたのできれいに拭き上げてサッパリしました。
基本的に、既に埋葬されているご遺骨には触れないのですが、時間と気持ちに余裕があると綺麗にしてあげようと思うのです。
カロートから出してあげると、「あ〜気持ちいい〜」と言っている気もします。

http://bosekinotakumi.com/blog

株式会社墓地ナビさんの投稿 2016年3月16日

摩訶不思議

本日は埋葬と追加彫刻のご依頼で都営八王子霊園へ。
摩訶不思議の「摩訶」とはサンスクリット語の「maha」の音写で「大いなる」「非常に」「優れている」といった意味の仏語。
人智を超えた不思議ということです。
2月の下旬に立て続けに2件のご依頼があったのですが、霊園に到着してから気づきました。
同じ区画で2列違い…で同じ行!ご紹介して頂いたのでしょうか?と墓石に訴えてしまいました。そう思うくらい近いのです。以前にも申しましたが「見えない何か」があるのだと思いました。当社にとっても近いことはとても有難いことです。追加彫刻の際に移動がなく彫刻を施すことができます。

…最近見かけるのは大掛かりな霊園整備。八柱霊園でも参道にアスファルトを施す工事が行われていたり八王子霊園でも、参道と芝生の張り替えが行われていました。詳しいことは分かりませんが、都の税金も使われているのだと…それに対して民間の霊園はこれからどうなるのでしょう。つい先日、「妻の両親の墓じまいを検討しているのだが撤去費用があまりにも高い」というご相談を頂きました。使用許可書には
「経済事情の変動、公租公課、人件費等の増額、又は関東近辺の霊園管理料との比較等により不相当となった時増減することが出来る」とあります。ほんの10年で供養のかたちも様変わりしました。平均的な大きさの区画で年間管理料が2〜3万なんてことも十数年で起こりうるかもしれません。

http://bosekinotakumi.com/blog

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2016年3月1日

多磨霊園 納骨

本日は、多磨霊園にて納骨です。墓石の背面に戒名彫刻を事前に施して本日を迎えたのですが、拝石を開けて驚きました。
ここまで広いカロートに入るのは久しぶりです。水も入っていなくて湿気も少ない。依頼者様が言うには、この墓所を作った石材店は潰れてしまったとのこと。当時の技術としては、とても丁寧な仕事をしていた石材店なんだろうと感じました。
残念ながら、震災の影響だと思われる形跡があり、骨壷を置く棚に亀裂が複数の箇所で見られました。放っておくといつか棚が崩れてしまいそうな状況。依頼者様に状況を話し蓋を閉めさせていただきました。カロートを直すだけで高額な費用が掛かりそうな墓所。「国の借金と同じように次の世代でなんとかしてもらうしかないですね(笑)」と。依頼者様はお嬢様に「頼むな」と一言。
まだ実感が湧かないお嬢様。その時は大変です…