
墓石文字塗り直しについて
- 見づらくなっていた彫刻文字も、染め直すときれいに見えるようになります。
Before

文字が見づらく、読みにくい状態。

After

彫刻部分を一度洗浄し、古い塗料を剥がし、再度染め直すことで、文字が見やすくなりました。
彫刻部分を一度洗浄してから、古い塗装を剥がし再度白染をします。
正面文字、戒名、家紋、表札など、各所に対応。専用スプレーガンを使用し仕上げます。
市販の缶スプレーやタッチペンで行うと塗装が乗らず返って汚れてしまいますので注意が必要です。
墓石文字塗り直しの費用
[小平霊園・多摩霊園の費用例]
項目 | 価格 |
---|---|
作業費 | 9,000円~ |
材料費 | 2,000円~ |
総額 | 11,000円~ |
- 小平霊園/多磨霊園以外でも作業は可能です。対応霊園・寺院墓地はこちらをご参照ください。
一覧にない場所であっても、お気軽にご相談ください。 - その他リフォームと同時申込が可能です。
- 軽トラック1台使用します。
- お見積もりは無料です。
また、
「お墓をリフォームしたいけど、どこをどう直したらよいのかわからない」
「お墓の修理をしたいけど、必要以上にお金はかけたくない」
といったご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
対応エリア
小平霊園、多磨霊園、 八柱霊園、八王子霊園など、東京・神奈川・埼玉・千葉を中心とした首都圏が対応エリアとなります。
主な対応霊園・寺院墓地は対応霊園・寺院墓地一覧をご参照ください。
一覧に載っていない霊園や寺院墓地についても、お気軽にお問い合わせください