
お墓を石畳にする。について
- 石畳にすることで、防草効果が最大になります。
- 常に奇麗な状態で墓所を保ち、お墓掃除が軽減されます。
一年に数回のお墓参り。一番大変な作業は雑草の草むしり。
雑草はお墓にとって最も厄介な存在。種類によっては一度根を張ってしまうと毎年かならず生えてきてしまいます。
最近はポームセンターで防草シートや水を撒くと固まる砂などを見かけますが、それですべて解決するわけでなく
そのような対策を施しても雨風で砂埃が蓄積し、雑草が生える環境が出来てしまいます。
そこで、ご提案するのは墓所の区画内を石畳にしてしまう施工です。常に奇麗な状態で墓所を保ち、お墓掃除が軽減されます。
大変だから意味があるというご意見があるかもしれませんが、その分ゆっくりと先祖代々のお墓を隅々まで拭きあげてください。
そして、墓前の前で楽しく笑い家族と話す時間を増やしてください。それがご先祖様が望む事だと当社は考えています
石畳施工例
石畳費用
お見積りは随時承っております。
実例と費用例はこちらをご参照ください。
ご相談・お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。
また、
「お墓をリフォームしたいけど、どこをどう直したらよいのかわからない」
「お墓の修理をしたいけど、必要以上にお金はかけたくない」
といったご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
対応エリア
小平霊園、多磨霊園、 八柱霊園、八王子霊園など、東京・神奈川・埼玉・千葉を中心とした首都圏が対応エリアとなります。
主な対応霊園・寺院墓地は対応霊園・寺院墓地一覧をご参照ください。
一覧に載っていない霊園や寺院墓地についても、お気軽にお問い合わせください